不動産投資マーケット

デジタル社会整備法で押印廃止と電子化
―宅建業法など国交省関連は17法律が改正
2021.02.12
9日にも閣議決定される見通しの「デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律案(仮称)」により、押印と書面交付を義務付けていた法律が一括改正される。押印は原則廃止、書面も紙に代えてデジタル媒体での提供が可能となる。宅地建物取引業法では、重要事項説明書等の押印廃止や電子化が実現する。このほか、不動産業界に関連する業界でも押印・書面交付の見直しが進む。 建築士法は、建築士が設計を行った場合に作成する設計図書に記名押印を義務付けているが、押印は廃止される。建築士が設...