不動産トレンド&ニュース

2020.07.17更新

不動産投資マーケット

国交省、不動産市場の面的データ構築へ
―官民指標を組合せ、自治体向け指針作成

 国土交通省は9日、「不動産市場動向等の面的データの地域における活用手法検討委員会」(座長=大久保敏弘・慶応義塾大学経済学部教授)を立ち上げ、初会合を開いた。国交省や地方自治体が保有するデータや民間データを組み合わせ、地域の政策検討のための新たな面的データ構築を目指す。こうしたデータを構築するノウハウが十分にない自治体向けに、20年度中にガイドラインを示す方針だ。  国交省では昨年度、「不動産市場動向の情報を含む面的データを用いた自治体における政策検討手法の整備」をテ...

不動産投資マーケット

国交省、総力挙げた防災・減災PJ策定
―災害リスク情報活用したまちづくり推進

 赤羽一嘉・国土交通大臣を本部長とする国土交通省防災・減災対策本部が、「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト」をまとめた。省内の全部局横断で取り組む10項目の主要施策を掲げる。本格的な大雨の季節を迎え、施策の実行を急ぐ。  主要施策は、①あらゆる関係者により流域全体で行う「流域治水」への転換②気候変動の影響を反映した治水計画等への見直し③防災・減災のためのすまい方や土地利用の推進④災害発生時における人流・物流コントロール⑤交通・物流の機能確保のための事...