CSR活動

Corporate Social Responsibility

建物の長寿命化を意識した行動

循環型・低炭素社会に向けて、新築・リフォーム・中古物件の再販を行っています。

新築マンションの場合、計画段階で耐久性を考慮した構造体を選定。建物の劣化を遅らせるために、外壁全面に磁器タイルを計画。スケルトン・インフィル住宅とし、専有部は二重天井・二重床とすることで配管・配線スペースを確保し修理・交換を容易にしています。管理会社と協力して長期修繕計画を綿密に立てています。

エコマーク認定商品の購入

新築戸建ての場合、耐震等級3、断熱等級4のグレードを維持して計画。地震に強い堅固さと、空調システムに負荷が少ない断熱性能は循環型・低炭素社会を実現するために不可欠です。木質建材には、水分、湿気などの影響による腐朽やシロアリに強い建材を選定しています。

リフォーム・中古物件の再販時には、国土交通省が指定した住宅専門の保険会社に依頼し、建物の構造や防水性能の検査を行っています。一定のコンディションや条件をクリアすることで、瑕疵保険に加入することができます。

TOPに戻る