沿革

2002年11月
東京都中央区銀座4丁目に設立
2002年12月
宅地建物取引業者として免許登録、東京都心部の新築及び中古マンションの販売を開始
2004年9月
国際標準規格 ISO9001(品質マネジメントシステム)取得
2005年6月
東京都小金井市にて初の自社企画一戸建て住宅「小金井Style」分譲開始
2005年10月
国際標準規格 ISO14001(環境マネジメントシステム)取得
2007年12月
年商36億円を達成
2008年3月
東京都荒川区にて初の自社企画分譲マンション「THE RESIDENCE OF TOKYO H20」分譲開始
2008年6月
カーボンオフセット(カーボンパス購入)開始
2008年7月
東京都文京区にて自社企画分譲マンション第2弾「THE RESIDENCE OF TOKYO M23」分譲開始
2008年8月
関連会社「バリューアップデザインスタジオ株式会社」を設立
2009年8月
現在の東京都中央区銀座一丁目 銀座YOMIKOビルに社屋移転
2010年8月
日本テレビ放送網「24時間テレビ」協賛開始
2011年5月
東京都文京区にて自社企画分譲マンション第3弾「THE RESIDENCE OF TOKYO Y11」分譲開始
2011年11月
初の環境配慮型一戸建て住宅「江東区牡丹プロジェクト」分譲開始
2011年12月
番組提供を開始(フジテレビ系列「今夜のニュース」より提供クレジットの掲出)
震災の影響を受けるも年商62億円と前年度から増収増益を達成
2012年2月
東京マラソンチャリティランナーとして参加、以降毎年参加
2012年6月
生物多様性保全事業のための寄付開始(上野動物園・多摩動物公園)以降毎年継続
2013年2月
東京都中央区銀座二丁目に直営店舗「銀座Room」オープン
2013年9月
「環境ステーションのあるべき姿17ヶ条」制定
2014年3月
MIFA(Music Interact Football for All)スポンサー参画、以降毎年参画
2014年9月
スポーツイベント「コーポレートゲームズ」スポンサー参画&出場、以降毎年参画
人財の採用・育成方針を網羅した「カルチャーブック&ムービー」完成
2014年12月
東京都中央区月島にて自社企画分譲マンション第4弾「THE RESIDENCE OF TOKYO Y21」分譲開始
年商118億円を達成
2015年7月
顧客招待イベント「プロアマゴルフコンペ」初開催、以降毎年開催
2016年4月
BS朝日にてスポンサー番組「スポーツ・キッズ」放送開始
2016年5月
東京都と協働の企業の森プロジェクト「環境ステーションの森(桧原村)」 植樹会開催
2016年6月
本田圭祐オーナー「SV HORN」サポーティングカンパニー契約締結
2016年9月
TVCM放送開始(フジテレビ系列「新報道2001」現在「日曜報道 THE PRIME」に番組名変更)
2016年11月
EMBASSY CUP(大使館カップ)開催、以降毎年開催
2016年12月
横浜市港北区にて自社企画分譲マンション第5弾「THE RESIDENCE OF TOKYO TY16」分譲開始
2017年3月
「タラ号 太平洋プロジェクト」フラグシップパートナーとして参加
「東京ヤクルトスワローズ」スポンサー契約締結、明治神宮球場バックネット裏看板掲出開始
2017年6月
キッズ・スポーツ体験イベント「スポッザニア」開催
2017年7月
東北復興支援プロジェクト「Reborn-Art Festival 2017」スポンサー参画
2017年8月
U12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2017「SOLTILO WORLD SELECT」メインスポンサー契約締結
2017年12月
年商232億円を達成
2018年1月
不動産情報誌「ASSET&Finance」発刊(年2回発行予定の定期刊行物)
2018年2月
品川区大井町にて自社企画分譲マンション第6弾「THE RESIDENCE OF TOKYO KK06」分譲開始
明治神宮球場に「環境ステーションシート」を設置
2018年3月
荒川区三ノ輪にて自社企画分譲マンション第7弾「THE RESIDENCE OF TOKYO H19」分譲開始
キッズ・スポーツ体験イベント第2回「スポッザニア」開催
2018年4月
足立区北千住にて自社企画分譲マンション第8弾「THE RESIDENCE OF TOKYO C18」分譲開始
テレビ東京にてスポンサー番組「石田純一のサンデーゴルフ」放送開始
本田圭祐プロデュース「SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL」メインスポンサー契約締結
MIFA仙台(Music Interact Football for All)スポンサー参画
2018年7月
野外音楽フェスティバル「ap bank fes」スポンサー参画(同会場内でReborn-Artブースを担当)
2018年9月
第1回「環境ステーションCUP」~MIFA仙台 高校生フットサル大会~ 開催
「NEW ACOUSTIC CAMP」スポンサー参画(同会場内でパターゴルフ体験ブースを出展)
2018年12月
とうきょう森づくり貢献認証制度「森林整備サポート認定」認定書を東京都より授与
「あなたと未来を考える」をテーマに、各メディアにて新TVCM放送開始
2019年4月
横浜市西区にて自社企画分譲マンション第9弾「THE RESIDENCE OF TOKYO SO 03」分譲開始
にこにこボールパーク(明治神宮外苑内)にて子供向けイベントの開催、以降毎月開催
2019年5月
「ACO CHiLL CAMP」スポンサー参画(同会場内で親子参加型工ワークショップブースを出展)
2019年8月
川口市西川口にて自社企画分譲マンション第10弾「THE RESIDENCE OF TOKYO JK 40」分譲開始
2019年9月
東北復興支援プロジェクト「Reborn-Art Festival 2019」スポンサー参画
書家・紫舟氏によるチャリティーアート展「Feel-Love Project」スポンサー参画
2019年10月
「環境ステーションASSET&Financeフォーラム」開催
2020年3月
川口市栄町にて自社企画分譲マンション第11弾「THE RESIDENCE OF TOKYO SR20」分譲開始
明治神宮球場に「環境ステーションデッキエリア」を設置
2020年4月
「東都大学野球連盟」オフィシャルスポンサー契約締結
2020年7月
テレビ東京にてスポンサー番組「日曜ゴルフっしょ!」放送開始
2020年8月
MIFA立川(Music Interact Football for All 立川)スポンサー参画
2020年9月
江東区福住にて自社企画分譲マンション第12弾「THE RESIDENCE OF TOKYO T12」分譲開始
2020年12月
年商267億円を達成
2021年4月
テレビ東京にてスポンサー番組「ゴルフのキズナ」放送開始