不動産業向け貸出残高3.54%増の80.24兆円

トップは三菱UFJ銀、不動産シェアは14.47%

 金融機関103機関(都銀4行、信託3行、生保8社、地銀76行、その他12機関)の2019年9月期業績によると、不動産業向け貸出金の期末残高(以下、不動産向け残高)は総額80兆2471.25億円(前年同期比2兆7424.09億円増、3.54%増)。総貸出残高(554兆6135.35億円)に占める不動産業向け貸出割合(以下、不動産シェア)は14.47%で前年同期比1.03Pアップした。

不動産向け残高トップは、三菱UFJ銀(残高8兆6641.83億円、1137.14億円減)。これにみずほ銀(残高7兆1475億円、35434億円増)、三井住友銀(7兆625.02億円、2126.14億円増)、りそな銀(5兆2554億円、309億円減)、三井住友信託銀(3兆4281.45億円、471.05億円増)が続く。6~10位は横浜銀(3兆3795.08億円、788.59億円増)、千葉銀(2兆6482億円、1482億円増)、静岡銀(2兆242.86億円、819.48億円増)、関西みらい銀(1兆9719億円、161億円減)、福岡銀(1兆9492億円、881億円増)。

 不動産向け残高は、総貸出残高の伸び率を上回っており、上位10行までの全セクター向けの総貸出は、前年から8.05%減っているのに対して、不動産向け残高は3.22%増。これを上位20位まで広げると、総貸出5.70%減に対して不動産向け残高は4.02%増。全金融機関の総貸出は前年同期比3.84%減、同不動産向けは3.54%増。

その他、増加率が高かったのは、13位の信金中央金庫の18.20%増(残高1兆4756.82億円、2272.62億円増)、29位のあおぞら銀の21.33%増(6107.23億円、1073.63億円増)、33位の山口銀の15.48%増(5544.45億円、743.38億円増)、28位の新生銀の13.00%増(6310億円、726億円増)などだった。不動産シェアは45位の近畿産業信用組合が45.13%でトップ、70位の沖縄海邦銀が43.38%で続いた。  一方減少した機関は18機関。減少率が大きかったのは、81位の十八銀の24.52%減(残高1452億円、471.80億円減)が最大。次いで83位の三菱UFJ信託銀の13.73%減(1261.28億円、200.75億円減)だった。

2019.12.27