社員インタビュー


二つの目標を
真剣に追いかける
真剣に追いかける
2019年4月入社
トータルコンサルティング事業本部(第一)チーフ
K.Y
トータルコンサルティング事業本部(第一)チーフ
K.Y
- また野球ができる
-
体育会学生対象の合同説明会で当社を知りました。自己成長が計れる業界であること、野球部があり定期的に試合を行っていること、そして当社野球部所属の先輩社員がいろいろお話をしてくださったことが入社の決め手となりました。
面接を通して、人間的に魅力のある方がたくさんいたのも大きな理由です。
- 手本になる先輩が
たくさんいる -
この会社には、実際に成功して稼いでいる、自分のロールモデルとなる先輩社員がたくさんいます。しかも、成功されている方々のタイプに偏りがないことに驚きました。
私もようやく初契約を上げることができましたが、いつか後輩社員のロールモデルになれるよう、これからも契約を上げ続けていきたいです。

- 二つの目標を
追いかける -
やはり野球部で活動できることは大きいです。仕事の目標を追いかける他に、野球部で所属のリーグ昇格を目指すという目標を、他部門の部員と共有することができて、普段一緒に仕事をしていない社員とも知らず知らずのうちに連帯感が芽生えていることが、心の拠り所となっています。
また、自分の上司は同じ野球部、しかもキャッチャーの方です。ピッチャーである私にとって毎日のミーティングはさながらバッテリーミーティングのようで、自分の体調やメンタル面などの細かいところにも目を配ってくれています。
同じチームの同僚も同じように接してくれます。まずは営業成績でトップを取り、同期で最も早く昇進・昇格を果たしたいと考えています。
- 自分をさらけ出す
-
短期間の就職活動においては、自分の強みや弱みと、やりたいことを赤裸々に語れるかが勝負どころかと思います。良い会社は、面接の場でも遠慮なく悪い点を修正してくれます。当社もそうでした。
面接の場では、取ってつけたような志望動機を語るよりも、本心を隠すところなくさらけ出すほうが、かえって良い結果が生まれるのではないかと思います。
