R.K

トータルコンサルティング事業本部
フィナンシャルコンサルティング第二営業本部
課長代理

2010年入社

自分を成長させたい思いがあった

入社して6年目。前職は一般の木造住宅を施工する、いわゆる現場仕事でした。コミュニケーションといえば、親方と交わす程度です。住宅を造る側から、転職して売る側へ。営業の世界でさまざまな人とコミュニケーションを通じて、20代の自分を成長させたい思いがありました。また前職で培ってきた住宅に関する知識も役立つと思い、入社を決めました。

契約を一言でいうと、感謝

スーツを着て働いた経験がなかったので、初めはゼロからのスタートでした。新人研修では、挨拶の仕方や名刺の渡し方から教えていただきました。初契約に至るまでには月日を擁し、自分の場合は約8か月。同期が成約を重ねるのに焦りを覚えましたが、気にする余裕もなかったですね。契約を一言でいうと、感謝です。何度成約させても湧き上がる達成感があります。それと同時に、お客様との生涯に渡るお付き合いの始まり。重責を担いますが、これがやりがいにもつながっています。

同期はライバルではなく同士

今は昇進して、経験の浅い社員をサポートする立場になりました。チーフになれるチャンスを、あと少しというところで何度も逃してきましたが、上司や周りの人たちのお陰で今の自分がいます。当初は、同期はライバルだと思っていましたが、今では同士。定期的に食事をしたりもしています。

若い社員が安心してチャレンジできる

環境ステーションは、完全成果主義です。年齢に関係なく稼ぐチャンスが用意されています。向上心さえあれば、どんな人でも大歓迎。失敗を恐れる必要はありません。仕事に真摯に取り組み、本気で応援し、真剣に叱ってくれる上司が必ずバックアップしてくれますから、若い社員は安心して、新たなチャレンジに取り組めます。

人を知る

  • K.N
    TC事業本部(第一)
    副部長
  • T.S
    TC事業本部(第一)
    課長代理
  • R.K
    TC事業本部(第二)
    課長代理
  • M.T
    TC事業本部(第二)
    課長代理
  • T.Y
    TC事業本部(第一)
    次長
  • Y.S
    TC事業本部(第一)
    次長
  • S.S
    TC事業本部(第一)
  • N.J
    TC事業本部(第二)

募集要項を見る